今回は「鹿野八十八箇所」の表装です。
額装ではなく掛軸に仕立てたいとのことで、今回表装をさせていただきました。
作者は、周南市在住の茅葺き屋根の木版画でおなじみの河村よし子さん。

この作品を作られるきっかけになったは、社会福祉協議会がマップを作り「老人クラブ」の活動に使うということで鹿野八十八箇所のうち二箇所の霊場の印の制作依頼を受けたのがはじまりだそうです。
二箇所では寂しい・・・ということで、自主的に残り八十六箇所を作られたそうです。
「あと六十個という頃が大変でした。作っても作っても残りが減っていかない.........」風土記などで霊場場所を調べ、現地取材をし3ヶ月かかって完成されたとのこと。
完成した時は達成感と歓びで一杯だったそうです。
また、お礼参りに行くそうですが、こっそりついて行ってみたいなぁ・・・
画材・額縁が超特価!!
「ビッグバーゲンセール」
2012年6月8日(金)〜6月30日(土)
同時開催 「アート★フェア」
3Fパレットアートホール
1Fパレット画廊
posted by palettediary at 16:00|
Comment(0)
|
表装
|

|